エアコンの消臭・除菌剤 エアコンからの悪臭でお困りでは?
エアコンから濡れた雑巾のような臭いが・・・原因はカビかもしれません。 エアコンは吸気口からお部屋の空気を取り込み冷やして出す仕組みです。 ですから、タバコを吸うご家庭、ペットを飼っているご家庭・・・食品を加熱する台所のエアコンの内部には汚れが付着しやすく、付着した汚れにバクテリアやカビが繁殖すると、嫌な臭いを発生させます。
まずは元凶の汚れを取り除きましょう・・・エアコンクリーニングをお勧めします。
壁掛けの家庭用のエアコンのお掃除は、お掃除好きの主婦の方ならご自分でできるものもあります。 その時は電気系統に水がからならいようにビニールシート等で養生してください。 無理して配管を引っ張ったりキズつけると、冷媒ガスが噴出し、修理会社を呼ばなければならなくなり、かえって不経済になりますので、作業には充分にお気をつけください。
「くうきれい」は家庭用の洗剤とリンスがセットになった家庭用のエアコン洗剤です。
洗浄作業が分かりやすく説明された手順書が付いているのでお勧めです。
お掃除機能付のエアコンの内部清掃はプロにお願いすることをお勧めします。 エアコンの機種によっては、複雑なものもあります。 私のようなお掃除苦手の主婦はもとより、お掃除好きの主婦の方にもお勧めできません。
クリーニング後には除菌コート剤をスプレーすることをお勧めします。 写真は横浜油脂工業の「イレサープロ」です。 スプレーするだけの簡単な除菌剤です。
次に、エアコンの吸気口にフィルターを貼り付けて、煙やダニ、花粉などが内部に入らないようにしましょう。 ダイアン工業の「クリーンフィルター」をお勧めします。
また、お部屋をお掃除するときに、ときどき除菌コート剤「イレーサープロ」をスプレーすることをお勧めします。 ときどきスプレーすることで、除菌効果が長持ちするからです。
完璧な防カビ対策を行うのなら栗田工業の「ニュークリンスライムE」がお勧めです。
※ ここからはプロのお仕事です。
ニュークリンスライムEはシート状で適当な大きさにカットして使います。 やはり、エアコンのドレンパンを洗浄してから設置してください。
ニュークリンスライムEの効果期間は1シーズン持続します。
天井カセット型空調機には1台でシートの半分を使用してください。
使用上の説明をよくお読みになってから作業してください。 余ったものの管理には充分に注意し、お子さんの手の届かないところに保管してください。
どの商品もお買い求めの際はクールストアの3つの通販ショップからお願いいたします。
yappinnからのアドバイス: エアコンクリーニングはまずプロにお願いしてください。 手順をご覧になって「自分でもできそうだわ」と思ったら、そのプロの方にご相談ください。 プロのコツを伝授してもらえるかもしれませんよ=^_^=
- 横浜市26年度(第33回)建築局優良専門業者表彰式 配管部門
- フロン類の回収・破壊と再生、漏えいの防止に関する法律の改正
- R32 冷媒ガス 取扱いを始めました!
- 天井落下防止/BBカチットワイヤーとBBクリッパー
- 地震対策 『頭上からの落下物を防ぐ!』 都市に潜む危険
- 都市型地震に備える/火災からの延焼を防ぐ エアコン編
- 店舗のリニューアル トイレ編Ⅰ
- 祝開設1周年 ダイキンの体験型ショールーム「フーハ東京」
- アルミテープの種類がわかりません!
- 蛍光灯が輸出できない訳は?
- 丸の内線車内でのアルミ缶破裂事故の原因は業務用洗剤?
- made in Japan を探して!
- 高野商店の四代目です!
- クールストアで商標登録しました!
- 水漏れにアクアボーイをお勧めします。
- CO2排出量削減に向けて:横浜油脂工業(株)
- 新冷媒HFC対応 冷凍機油(スニソ)を取扱います!
- 全自動洗濯機の重みにも耐える洗濯機の足
- エアコンの手抜き工事? 配管テープ(化粧テープ)の話
- エアコンから虫が・・・防虫キャップのお話し
- エアーウィングPro・スリム・スリット・miniでエアコンの直撃風を解消!!
- 耐振や地盤の沈下にも使える?・・便利な塩ビ管用フレキ
- 高所作業中にビスやネジ・ボルトを落とさない! マグフィット
- 当社のホームページを見ている方は???
- サイホン管付ボンベです! 新冷媒R410Aの話
- 温泉とクーリングタワーの水の繋がりは?レジオネラ菌の話
- 家庭で出来るエアコンのお掃除(洗浄)・・・くうきれい
- 空調タイムス4月11日号に専務の高野慈子が紹介されました
- スリムダクト(配管化粧カバー)は後から付けられますか?
- エアコンの配管カバーで住宅を美しく・・・スリムダクト
- コンセントの事故を防ぐコンセントキャップ
- 食品衛生・食中毒予防 アルコール除菌スプレー「アルパス」
- 高圧ガスステッカーの幅は車体の幅の30%以上
- 安全弁検査の取次店です。
- 神奈川県冷凍空調設備協同組合へのお誘い
- エアコンの取り外しの見積もりについて・・・
- フロン回収工程管理票の書き方
- エアコンの消臭・除菌剤 エアコンからの悪臭でお困りでは?
- カラスも断熱住宅がお好き? カラスの巣にエアコンの断熱材が
- 現場でのミスを防ぐためにも・・・商品名を明確に!
- ルームエアコンの真空引きに! ポケットサイズの真空ポンプ
- エアコンの汚れが気になります・・・エアコンクリーニング
- エアコンの落下防止/地震対策は? 振れ止め金具FL-X
- 中性のエアコン洗浄剤をお探しですか? シルバーPH7プラス
- 新たなる時代? リフォームもネットから・・・
- ガスホース・ガス管・器具からのガス漏れに!
- 火無し継手(ファイヤーレスジョイント)の施工について
- フロンガスの回収と破壊について