お役立ち情報
-
ラチェット式トルクレンチが滑るのは不良品だから?
ラチェット式トルクレンチの不具合/ラチェットトルクレンチの空回りについて:【ご注意】エアコン本体に付属しているナットの一部にJIS規格に合致しない対辺寸法、あるいはナットの角が丸くなっているフレアナットを使用したものが流 […]
-
冷媒入替えに関するQ&A 一般社団法人日本冷凍空調工業会 HPより
冷媒入替えに関するQ&A 一般社団法人日本冷凍空調工業会 HPより 警告!! 指定以外の冷媒を使用しないでください!! Q&Aの詳細:20190729100139
-
エアコンから黒いススが出てきたのはどうして?
エアコンから黒いスス? よくエアコンから黒い煤が出ると相談されますが、エアコンの黒い汚れはススではありません。黒カビです。 黒カビは湿気を好みます。お風呂場やエアコンは黒カビが繁殖する絶好の環境だと言えます。梅雨の時期は […]
-
ドレンホースの先端を地面につけてはいけないのは何故ですか?
ドレンホースの常識と非常識について: 最近のエアコンの取付けを見て「これはないでしょう!」と思うことがあります。 それがドレンホース!!! ドレンホースの先端は地面に着かないようにするのが常識なのですが、それが「宙ぶらり […]
-
室内機吹き出し口からの水漏れはなぜ? 天井カセット型/天吊り型エアコン
エアコンの機器内の汚れがひどくなると、ドレンパンの排水口が汚れで塞がれてしまいます。排水できなくなった水が室内機からしたたり落ちるのです。 軽度な汚れの場合は、ドレンホースの清掃やフィルターの清掃、簡易分解洗浄で排水口が […]
-
危険です!「エアコンにノンフロンガスの入れ替えを勧められましたが R-600」
Q:「環境省からの指示で、2020年からエアコンにはフロンガスが使用できなくなるので、ノンフロンガスに入れ替えた方がいいですよ」と勧められましたが、本当ですか? A:【気をつけてください! ノンフロンガス入替え勧誘につい […]
-
厨房の頑固な油汚れが取れなくて困っています。
Q、厨房で肉を焼いたり肉を油で揚げたりしますが、換気扇やフィルターにこびり着いた頑固な油汚れに困っています。 A、動画でグリラーNEOをご紹介いたします。 横浜油脂工業の製品です。 […]
-
サギノミヤ製の膨張弁の商品番号が分かりません、VPXとWPXを選ぶには?
A:サギノミヤの温度膨張弁VPXとWPXのどちらを選ぶのか分かりません、冷媒ガスの違いや能力の違いの見方を教えてください。 Q:クールストア高野商店のホームページのお「役立ち情報」に選定の仕方を説明しています。ご覧くださ […]
-
温度式膨張弁の内部均圧(内均)と外部均圧(外均)の違いを教えて!
温度膨張弁には「内部均圧式」と「外部均圧式」の2種類があります。 サギノミヤの『膨張弁講習会』の資料から違いを見てみましょう:https://www.coolstore.jp/yakudati/post_254.php サ […]
-
危険です! 「R-443aの入れ替えを勧められました、大丈夫なの?!!」
Q: 使用可能な旧型エアコン・冷凍機器更新の際に、20%の省エネができるとR-443aの入れ替えを勧められましたが、これって大丈夫ですか? A: 物事にはメリットとデメリットがあります。 取扱い業者のチラシを見てみると「 […]