クールストア

横浜でsince1950年 株式会社高野商店
  • 0453220846
  • お問い合わせ

お役立ち情報

  • ガス漏れ箇所を発光で見つける・・・蛍光式ガス漏れ検知スプレー

    【新発売のお知らせ】 蛍光式ガス漏れ検知スプレー『サイトチェック』です。-46℃まで使用可能です。 UVライトをあてると発光し、ガス漏れ箇所を見つけられます。 2015年9月30日まで TASCOお宝市 冷凍・空調工具  […]

    続きを読む

  • ダンフォス膨張弁T2/TES2の表示変更/冷凍トン(定格容量の条件変更)について

    冷凍トンの表示変更:ダンフォス製のT2/TES2形膨張弁のラベル表示が、現行のヨーロッパ冷凍空調規格から 米国空調暖房冷凍工業会の規格(AHRI)に変更になります。   変更について ●AHRI規格を採用 ●A […]

    続きを読む

  • サギノミヤ『温度式膨張弁』の選定 サギノミヤ温度膨張弁講習会資料より

    温度式膨張弁の原理や選定のしかたを説明しています。添付のPDFをご覧ください 『温度式膨張弁』講習会資料:20150512112953.pdf ●温度膨張弁には、『内部均圧式』と『外部均圧式』があります。   サギノミヤ […]

    続きを読む

  • (フロン排出抑制法)充填回収業者に関する運用の手引き

    『充填回収業者に関する運用の手引き』をPDFで添付しましたのでご覧ください  

    続きを読む

  • フロンの漏えい点検が義務化されました!

    業務用冷凍空調機器をお使いの皆様へ 『フロンの漏えい点検が義務化されました!』・・・(一社)日本冷凍空調設備工業連合会 (一社)日本冷凍空調工業会 (一財)日本冷媒・環境保全機構 発行のパンフレットです。 添付のPDFを […]

    続きを読む

  • フロン排出抑制法について 【神奈川県冷凍空調設備協同組合総会資料】

    フロン排出抑制法について『神奈川県冷凍空調設備協同組合 第55期通常総会』で、一般社団法人日本空調設備工業連合会の大沢勉氏を招いて勉強会が行われました。 添付のPDFはその時の資料です。 『フロン排出抑制法』について分か […]

    続きを読む

  • 空調機更新時の冷媒用被覆銅管の取り扱いについて (一社)日本銅センター

    R32は微燃性であり、火災時の延焼防止に更なる注意が必要です。  このことから一般社団法人日本銅センターは平成26年10月6日付で『空調機更新時の冷媒用被覆配管の取り扱いについて」で注意を促しております。

    続きを読む

  • アルカリ排水中和剤による中和処理時のpHの確認

    アルカリ性の洗浄剤や薬品を使った後の廃液の処理について アルカリ排水中和剤(酸性)による中和処理時のpHの確認について、pH試験紙を使って行う作業の動画が横浜油脂工業のHPで紹介されているのでご覧ください。 動画:htt […]

    続きを読む

  • 動画 アルミレンジフィルタークリーナー

    厨房の油汚れ、レンジ周りをまるごと洗浄するシステムです。 洗浄剤を繰り返して使うため、環境に優しいです。 詳細は横浜油脂工業株式会社のHPもしくは次の動画をごらんください:http://youtu.be/ZOUj936S […]

    続きを読む

  • フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律

    【変更題名】フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律 (フロン類ライフサイクル使用の合理化及び管理の適正化に関する法律の概要) ●『使用の合理化』とは:フロン類に代替する物質で【オゾン層の破壊や地球温暖化の少な […]

    続きを読む

  • クールストア通信館
  • メガストア Yahoo館
  • メガストア Amazon館
  • セール